創業文化元年 大黒屋製菓舗
18世紀後半、飴屋を営んでいた利七(りしち)
以来、地元の皆様に支えられ、利七、倉吉、伊助、銘五郎、鉞太郎、暹、満、寛則と、細々とではありますが8代続き、今年で219年になりました。
当店の特徴としては、自家製、国産北海道小豆100%のあんにこだわり、地元に根付いた商品、季節や話題性にとんだ商品などの製造販売をしております。
お知らせ
BSフジTV様の撮影がありました。
声優ユニット、ギルドロップスのメンバーの一人 小坂井祐莉絵さんが
地元東浦町の出身と言うことで、比奈本しおんさんと来ていただき、当店を紹介してして下さいました。
放送は、第3金曜日24時BSフジ です。
放送作家、コラムニスト、コメンテーターの山田美保子さんが
小学館『サライ』の公式Webサイト「サライ.jp」https://serai.jp/kajin/1145838
で、当店の記事を書いて下さいました。
全国ケーブルテレビで放送されました。
於大の方が生まれた緒川城址は、当店より徒歩5分ほどの所にあります。
今回、麒麟がくる で於大の方を演じられた、松本若菜さんと俳優の中村優一さんが、当店の於大羊羹を食していかれました。
メ~テレ、ドデスカ!内のコーナー
マチQで当店を紹介していただきました。
テレビ愛知の番組に少しだけ出させてもらいました。
猫 スイーツ
に載せていただきました。
書店等にて販売中です、
Instagramもやってます!
気軽にフォローしてください。
ここ数年、変わった練り切りを作る店として、雑誌等で紹介されました。
その一部を紹介します。
オーダーメイドの練り切りも承ります。
”昔ながらの酒元まんじゅう”
7代目に聞きました。酒元饅頭っていつ頃からやってた記憶があるかと?
90歳になる7代目は ”子供の頃からあったぞ” とのことでした。
単純に計算しても80年以上、、、もっとかもしれません。
米麹を発酵させた皮と北海道産小豆の自家製こしあんでつくる、昔ながらのお饅頭です。
一度お召し上がりください。
〒470-2102 愛知県知多郡東浦町緒川屋敷3区44-2
TEL 0562-83-2469
営業時間 10:00~17:30(月曜定休 夏期連休有り)